西松屋チェーンは、日本全国の子育て家庭の普段の暮らしを、”より豊かに、より便利に、より楽しく”という思いを理念に掲げ、チェーンストア理論に基づいた経営を実践。プライベートブランド商品の開発をはじめ、低価格で使いやすい商品を提供するためのさまざまな取り組みを行っています。
これからも子供たちのための専門店チェーンとして、また大きなビジョンとロマンをもって、広く社会全体に真の貢献ができる会社として存続できるよう、努力と挑戦を続けています。
経営理念
日常のくらし用品を、気軽に、自由に、そしてお客様に満足される品質の商品を、
どこよりも低価格で最も便利に提供することによって、社会生活の向上に寄与する。
豊かな暮らしの実現に向けて
トレード・オフによって低価格・良品質を実現。
毎日使用するベビー子供の生活必需品(日常品)を、使う立場で必要な品質を維持し、欧米並みの低価格で、かつコーディネートできるよう生産段階から企画して商品をつくります。
生活エリアへの集中出店で消費者の買い物を気軽に自由に楽しく。
普段の暮らしの中で足を運びやすい場所に店舗を構えることでショートタイムショッピングを可能にし、消費者のお買い物を、より便利なものにしています。今後も全国津々浦々に出店し、子供の暮らしを応援し続けていきます。
子どもたちの夢を育み、家族みんなの楽しく豊かな暮らしを支えたい。
夢多き子どもたちの健やかな成長を見守る親の暖かい愛情は、世界中同じもの。私たち西松屋チェーンの願いは、子どもをもつ家庭の日々の暮らしをより豊かなものにすることです。著しく様変わりする社会や経済の中で、ハイクオリティかつロープライスな商品を提供する子どもたちのための専門店チェーンとして私たちは、夢とロマンをよりいっそうふくらませ、成長しているのです。
会社名 | 株式会社 西松屋チェーン NISHIMATSUYA CHAIN Co.,Ltd. |
---|---|
設立 | 1956年10月 |
資本金 | 25億2300万円 |
売上高 | 1,429億5,400万円(2020年2月期) |
事業内容 | ベビー・子どものくらし用品専門店チェーン |
新大阪本部 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-3-31 上村ニッセイビル |
姫路本部 | 〒671-0218 兵庫県姫路市飾東町庄266-1 地図はこちら |
店舗数 | 1,006店舗(2020年2月現在)/ 全都道府県 |
株式上場 | 東京証券取引所一部 |
代表取締役社長 | 大村 浩一 |